(1)と同じ品物の別個所です。 同じように時間をかけならが除去致しました。
口紅が付いてからあまり時間も経っていなかったようで、一度の染み抜き作業でしっかりと落ちました。 このようなシミは、時間が経過すればするほど落ちにくくなってしまいますので、シミや汚れでお悩みの方は是非お早目にご相談くださいませ!
着物の前部に変色シミが付着していました。 経年によるシミがさらに酸化して黄変したもので、処理には時間がかかりましたがほとんど目立たなくなりました。
こちらのようなボールペン跡は、素材にもよりますが比較的簡単に落とすことが可能です。 お悩みの方は是非一度ご相談ください。
着物の染み抜き依頼で、最も多い染みのひとつです。 生地が傷まないよう、色がハゲてしまわないよう気をつけて作業をしていきました。
汗は付いたときには気が付きにくいものですが、時間が経てば酸化して、このように黄変してしまいます。 しかし、変色処理をしっかりしてやれば、このように綺麗にすることができます。 思い出のドレスがもとの白さを取り戻し、お客様もよろこばれていました。
汚れだけでなく、日焼けによる変色も漂白処理により綺麗になりました。 真っ白になったレースのカーテン。気持ちが良いですよ。
食べこぼしによるシミと思われますが、古くなり変色(酸化)していました。 変色処理により綺麗に取れました。 見えにくいですが、脇の汗ジミの変色も処理しています。
最初はインクが付いているのかと思いましたが、どうも油染みのようでした。その後、すぐ横の黄変も取りました。
着物のかなり古い黄変の処理は、着物自体の染めや生地の痛みなどにより、完全に取ることは難しいですが、当店では格安のシミ抜き料金で、ほとんど目立たないように処理させて頂きます。